初めてのLINE公式アカウント作成
インターネットビジネスでは「LINE@」がよく使われていることは知っていました。
無料で使用できることが分かったので登録してみる。
1.「LINE for Business」サイトにアクセスする。

2.「アカウントを作成」をクリック

3.メールアドレスを入力

4.登録したメールアドレス宛にメールが届くので、「登録画面に進む」をクリック

5.「名前」「パスワード」を入力して、ロボットではありませんにチェックを入れて「登録」ボタンをクリックする。

6.「登録」をクリック

7.登録が完了する

8.LINE公式アカウント作成画面が表示されるので、必要事項を入力して「確認」をクリック

9.内容を確認して「完了」をクリック

10.LINE公式アカウントが作成されるので、「アカウント認証をリクエストする」をクリック

11.審査の流れを説明する画面が表示される。

12.審査通過には4つのポイントがあるようです。
- ポイント1 認証済みアカウントが取得できるか事前に確認すること
- 申請情報について確認できるWebサイトを用意すること
- わかりやすいアカウント名を設定すること
- 連絡の取れる電話番号またはメールアドレスを用意すること
Webサイト作成中という事情があり、今回はアカウント認証申請は見送ることにしました。
13.LINE公式アカウント作成は完了


認証済みアカウント審査をしなかった場合、何か不都合なことがあるのか分かりませんが、後で調べることにします。
忘れないようにしないとです。